クイックリンク
- オンラインカジノ基本情報
- オンラインカジノの傾向
- イカサマオンラインカジノ
- 払い戻し
- カジノと法律
- ネッテラー
- クレジットカード
- 小切手
- 電信送金
- お問い合わせ
- サイトマップ
日本語版カジノリスト
- インターカジノ
- カジノ オン ネット
- ゴールデンパレス
- インペリアルカジノ
- スピンパレスカジノ
- ゲーミングクラブJP
- ジパングカジノ
- キウイ カジノ
- キングネプチューン
- エベレストカジノ
- 32レッドカジノ
カジノ攻略法
- スロット編
- ブラックジャック編
- ルーレット編
- バカラ編
- ビデオポーカー編
ルーレットで遊ぼう
- ルーレットの歴史
- ルーレットのルール
- ルーレットの投資法
ポーカーで遊ぼう
- ポーカーの歴史
- ポーカー基礎知識
- カードランク
カジノ便利集
- ネットカジノニュース
- ギャンブルリンク集
ネットカジノで麻雀ゲームが登場
作成日:2007/03/03
キウイカジノとファーストウィンカジノで、ソロ麻雀とソロ麻雀プロの2種類のゲームがリリースされました。
早速プレイしてみたのですが、正直言って、がっかりしました。 私は、最初から手を作っていく麻雀、つまり昔懐かしいテレビゲームであった感じの麻雀を想像していたのですが、これが全く違いました。
ゲームを開始するといきなり聴牌(テンパイ)しているのです。それも普段やっている麻雀では考えられない高い役がです。四喜和や字一色なども聴牌していることがあります。 それで、画面左上に伏せられている24個の牌から1つを選んで役を完成させることになります。3回までチャレンジできます。ハズレの場合は、自動的にツモ切りとなります。 当たりかどうかは自動的に判断されます。配当はといいますと、もちろん役満の場合は48,000倍ということはありません。
ザンクなど満貫未満であれば1倍の元返し、満貫(子)・跳満(子)・満貫(親)2倍、倍満(子)・跳満(親)3倍、三倍満(子)・倍満(親)4倍、役満(子)・三倍満(親)5倍、そして役満(親)で6倍となっています。 ソロ麻雀とソロ麻雀プロの違いは、初めに牌を捨てるか否かです。通常のソロ麻雀では、いきなり聴牌していますが、ソロ麻雀プロでは自分で何を捨てるかを決めて聴牌しなければなりません。聴牌した後は、通常のソロ麻雀と同じです。
それぞれ世界麻雀連盟の規則(WMF)と日本式のルールが用意されていますが、完成役に違いはあるようですが、プレイする上で大きな問題はないようです。 私は、WMFは分かりませんので、日本式でプレイしてみました。もしプレイされるなら、慣れている日本式の方がよいと思います。